2017-048:“もらん”たる所以 - 2017.02.17 Fri
春一番が吹いた今日の東京は、春本番のようなポカポカ陽気。
気温が20度近くまで上がり、夕刻でも厚手の上着は要らない暖かさ。
そんな今日の夕散歩。

咲き始めた沈丁花♪
いつもの様に、いつもの公園をぶらぶら歩いていたら、
“もらん”の歩みがピタッと止まった。
何事かと“もらん”を見ると、困った様な驚いた様な何とも言えない微妙な表情。

目が合うと、苦笑いとも照れ笑いともつかない顔をして、スッと目を逸らす。
どうした? どこか痛い? 具合が悪い? 歩けなくなった?
どうしたものかと良く見たら、

アシストベストの持ち手が植え込みの小枝に引っ掛かって身動き取れなくなっていた(′ _`;)
こう言う、やらなくて良い事をするのが、“もらん”の“もらん”たる所以。
ここで一句。
「春一番 やるときゃやります もらんです」(もらぽん心の俳句)
小枝から解放された“もらん”と川沿いの道をのんびりぶらぶら神社まで。
このところご無沙汰していた神様にお詣りして、境内で一休み。

お澄まし顔で決めてみる!?
こうしていれば、おっちょこちょいには見えないのに……。

テヘッ顔“もらん”♪
日が傾き始めたので、そろそろ帰ろうと神社を出る。
が、“もらん”の足は自宅とは反対方向に進む。
住宅街の中の路地を気ままに進み、“もらん”は今日も約2時間のお散歩を堪能。
気温が20度近くまで上がり、夕刻でも厚手の上着は要らない暖かさ。
そんな今日の夕散歩。

咲き始めた沈丁花♪
いつもの様に、いつもの公園をぶらぶら歩いていたら、
“もらん”の歩みがピタッと止まった。
何事かと“もらん”を見ると、困った様な驚いた様な何とも言えない微妙な表情。

目が合うと、苦笑いとも照れ笑いともつかない顔をして、スッと目を逸らす。
どうした? どこか痛い? 具合が悪い? 歩けなくなった?
どうしたものかと良く見たら、

アシストベストの持ち手が植え込みの小枝に引っ掛かって身動き取れなくなっていた(′ _`;)
こう言う、やらなくて良い事をするのが、“もらん”の“もらん”たる所以。
ここで一句。
「春一番 やるときゃやります もらんです」(もらぽん心の俳句)
小枝から解放された“もらん”と川沿いの道をのんびりぶらぶら神社まで。
このところご無沙汰していた神様にお詣りして、境内で一休み。

お澄まし顔で決めてみる!?
こうしていれば、おっちょこちょいには見えないのに……。

テヘッ顔“もらん”♪
日が傾き始めたので、そろそろ帰ろうと神社を出る。
が、“もらん”の足は自宅とは反対方向に進む。
住宅街の中の路地を気ままに進み、“もらん”は今日も約2時間のお散歩を堪能。
スポンサーサイト